2019年 05月 30日
明日には依頼分が出来上がるそうなので、土曜日から引っ越し開始です。重いものは、バイク用リフトとMさんに作っていただ...
2019年 05月 29日
友人のTさんが、画展を開かれているというので、お伺いしました。今回は、メーカー(サクラクレパス)主催というので、ご...
それでも、早い方です。まあ、何と仕上げの・・・。白のカウルを取り寄せた時なんて、三か所のパーツの色が微妙に・・・。...
「段々、らしくなってきましたねえ~」新しい板なので、塗むらが出来て・・・。「最初からは、きれいに塗れませんよ」「こ...
2019年 05月 28日
もう、店内はグチャグチャです。パーツの移動を始めましたので、修理はしばらくお預けですわ。雨の中お手伝いいただき、棚...
2019年 05月 27日
USB端子とLightning端子を繋ぐ、充電ケーブルに変わります。在庫は、2個です。お問い合わせは、moltob...
2019年 05月 25日
V7 Ⅲ CARBON早々に、乗って来ていただきました。センタースタンド待ちで、納期が遅くなったようですが、やはり...
2019年 05月 24日
滅多に通らない電車と夕陽と…伊予の下灘駅です。江戸川区のKさん、お仕事で出かけられた先でのショットを送り頂きました。
下地不要コンクリ用の塗料を使っていますが、吸い込んでいってややマダラ調です。もう一度塗ればツヤが出そうですが、時間...
2019年 05月 23日
残ったのは、上の方の剥げたイタリアントリコロールだけです。中は、まだ全然変わっていません。もう、次の所へ気分を切り...
2019年 05月 22日
コンクリート床の粉を吸い込んだ為、掃除機がダウンしました。紙フィルターでも、全く役に立ちませんでした。フィルター内...
ハンドルカバーの下側に、ドライブレコーダーのカメラを取り付けていました。思わぬところに不兵が・・・カウルの一部が写...
2019年 05月 21日
今月中の引っ越しを目指して、朝から気合が入ります。Tさんが、お手伝いに駆けつけてくれました。床の塗装前にやるべきこ...
2019年 05月 20日
Kさんの、ドラッグスターです。きれいに出来上がってきましたね!Bituboを装着して、イイ雰囲気出ていますよ。バッ...
ヒートガードをピカピカに磨いていましたが、擦り傷が付いたので、これに交換です。ちょっとしたアクセントになりますね。...
2019年 05月 19日
スタート直後は、”フロントが、よく跳ねるなあ~!”という感じだったんですが、だんだん落ち着いて”しっとり”感が出て...
2019年 05月 18日
純正色の白が手に入らない・・・B.O.が掛かって二カ月経過しても、見通し立たず。他の色なら手に入るということなので...
ゲットした新品の取り付けです。巧くアライメントが合うように作られていますので、耐久性も高いですね。排気音も、数ある...
左足元にクーラントが落ちていたのは・・・二回目で確定していました。パーツ手配ではいつになるか返事もないので、Oさん...
2019年 05月 17日
床塗用のペイント確保です。これぐらいは、自分でやろうかなと。エアコン付け替えから電気工事や他他諸々を、この店を作る...
イタリアン・スクーター大好き!
やっと、こぎつけました ”GARUDA”で取り寄...
目途が付くまでやる オイルドレインボルトを外...
Frando製4ポッドキャリパー なかなかテスト出来ていな...
あれから五か月 11月に仮付けした時には...
キック下りず 雨の日曜日で、静かに時間...
販売委託品 USED マロッシ FORCE MASTER2 28,600円(税込) インジェクションコントロ...
もっと楽しく走れるように 「もっと刺激のある加速が...
バックステップはいかが 適応 ランナー FX/F...
チョコチョコッとした追加で、・・・ エンジンオイル交換で、お...
忙しい休みの日 虫歯に始まった歯の治療が...