お試し頂いて

お試し頂いて_b0020250_16321114.jpg「試すことが出来ます?」
「明日、お預かりする時に取り付けて乗ってみて下さい」

ということで、今日のお昼に修理でお預かりした折りに、試乗して頂きました。

「イイですねえ!」
「取り付けて下さい」

RSTのリヤフェンダーを取り外して、バッテリーケースの後側に貼り付けます。
いつもは、テールランプだけを外して、ゴソゴソしながら取り付けるのですが、今回はちょっと手首が痛いので無理出来ずで、作業しやすい体制にしました。

お試し頂いて_b0020250_16322997.jpgアーシングケーブルはカウルの中を下へ降ろして、エンジンに取り付けます。
電源コードは、バッテリーケース側に引き込めばOKです













お試し頂いて_b0020250_16324449.jpg本来のお受けした作業は、リヤパッドの交換でした。

パッドの残量が少なくなってきたら、早めに交換した方が良さそうです。

キャリパーピストンの突き出し量が増えると、戻りも悪くなるしね。
パッドのガタも出やすくなって、スライドピンの段付き摩耗も発生します。
ビビリで鳴きの原因にもなりやすいです。
by moltobene1 | 2013-12-20 17:48 | nabeさんのイタスク屋日記

イタリアン・スクーター大好き!


by moltobene1