駆動系3態

朝一番は、I さんのST200のクラッチのメンテです。
シューの当たりも問題ありません。
シューを取り外して、ピポット部を給脂して組み上げます。
とてもきれいにしておられるので、作業はとってもやり易いです。

昼からは、奈良からお越しのTさんの2stランナーです。
駆動ケース内から、何かが漏れ出てきたというので、ケースを開けました。
入念に見ましたが、それらしい症状が発見出来ませんでした。
あとは、キャブをバラしてエンジン不調を見つけようと・・・必死にやりますが、原因がはっきりせず。
徐々に良くなってきましたが、焦りが・・・。
試運転を繰り返して、何とか様子を見ていただいてお乗りいただく事にします。
どうも、チャンバーの特性がつかめないなあ。

MさんのVXRはと見れば、両LowのHIDで中は黒塗り(モルトベーネ仕様)に仕上げられておられました。
何事も器用にされますなあ。
今日は、キャブ交換とタペット調整を外でやられていたとかで、店に来られたときには体が冷え切って、震えて・・・。
それでなくても寒い日なのに。

Oさんの2stランナーは、暗くなってから到着です(日が暮れるのが早くなりました)。
前回のメンテから4ヶ月で7千キロ走行、駆動系を再チェックです。
WRほか、全く問題なし。
マロッシのベルト交換を迷いましたが、次回までは保たないと判断して交換します。
PEキャブは、エアフィルター仕様から空っぽ仕様に変更です。
MJも#10上がってパワフルになったようです。
問題は、フロントのブレーキパッド交換です。
グリメカ製のキャリパーのスライドピンが弛まず、キャリパーを外して抜き出します。
よくある事なので慣れてはいますが、キャップボルトが弛まないときは・・・やってしまった~。
まあ、エア抜きさえすればいいんですけど。
パッド交換で、キャリパー取付ボルトをゆるめるときに折れた事を思えば、まだましですわ。
by moltobene1 | 2012-11-03 23:54 | nabeさんのイタスク屋日記

イタリアン・スクーター大好き!


by moltobene1